< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年06月13日

メカボイジリ初挑戦

先日EG30000HCポン付けで見事ピスクラしてしまったMASADA。
一応サブとして必要な銃なので、面倒ですが修理することに…

恥ずかしながら、まだ自分はメカボを開けたことがありません。
なので今回いい切っ掛けができました。

とりあえずパーツを都内某所で購入、リペアに必要パーツはピストンのみですが、折角なので、ピストンヘッド、ギア一式も交換してみます。


スーパーシューター・ポリカボピストン


スーパーシューター・ベアリング入りハイサイクルギア


ANGEL・ベアリング付きピストンヘッド



ご開帳。

購入後に某ショップで0.9Jチューンとメタルチャンバーに交換した際にグリスアップしてもらったので、緑グリスベッタリ状態じゃないです。


やっぱりピストンが逝ってました。



ベアリング入りハイサイクルギア。


セクター・スパーギア本体の軸部分にベアリングがはまってます。
効果があるのか分かりませんが、セクターのタペットプレート接触部にもベアリングが使われてます。
ベベルにはベアリングが入ってません。ラッチが6枚。

見た目は頑丈そうですね。


※ここからは余裕がなかったので、写真はありません。


ギアを仮組みするのですが、購入したギアセットにはシムは入っておらず、一方デフォルトで使われているシムは6枚で、しかも厚さは全て同じ…
当然以前と同じ位置・枚数ではフィットしません。

何回か組み直して、結局2枚抜いて無難なフィッティングに落ち着きましたが、厚さ違いのシムが何枚か無いと完璧にはいかなさそうです…

グリスアップしてピストン等を組み込んで、モーターを回してみます。

ウィ…

('A`)マワラネー


シリンダーヘッドのベアリング分ボリュームが増したので、スプリングが縮みきった状態で丁度セクターの最後の歯でスプリングがストップしてしまいました。
ピストンのベアリングを外してたら回りました。余計な買い物でしたね('A`)y-~

サイクル数は秒間2〜3ぐらい増加?
回転は比較的スムースになった気がします。

モーター・ベベル付近のノイズは変わりません。
中華御用達の机モーターのせいかもしれませんが、モーターのベベルのフィッティングの問題かもしれません。今度EG1000とかに交換してみます。

他に釣りをやっている関係で、これまでリールのオーバーホールで小さな駆動系の物をいじるのは得意でしたが、リールと違いメカボックスの厄介な所は「飛ぶパーツ・外れやすいパーツ」です。片手でスプリング&ガイドをドライバーで押さえつけながらフタを閉めようとした瞬間に、ラッチ、トリガーがポロッと外れます…orz
2〜3回これをやられて心がささくれました(#゚Д゚)

結局メカボを床に置いて、スプリング&ガイドをドライバーで左足で押さえつけ、トリガーを右足親指で押さえ、左手でラッチを支えながら閉めたら上手いこといきました。

専用の治具を作って、簡易クランプと併用すればが楽に作業ができそうです。
でも面倒くさいから当分いいや…

あともう一つ厄介なのが、メカボックスをレシーバーに組み込むときのセレクターの処理が面倒くさいこと面倒くさいこと。
結局ブチ切れて力任せに押し込み(メ゚皿゚)=3、お陰様でセレクタースイッチの回し心地は最悪になりました('A`)
元々があまり良くなかったので気にしません。

とりあえずオペ終了。

分解・改造に慣れている方にしてみれば、コイツバカジャネー状態でしょうね…

初速が分からないので、チャンバー・バレルを外して不稼働状態にして保管。
今度弾測計を買ってきます。
  

Posted by chang-matsu at 18:11Comments(2)分解・改造

2010年06月10日

リポバッテリー&充電器到着

今メインで使ってる銃はVFC SR-16 DEFENDERで、EG-30000HCモーターに交換して使用しています。
デフォで搭載されていた怪しい真っ赤っかなモーターと比べると、若干のサイクル増加(体感で秒間1〜2発程度)、セミのキレが若干向上しました。

ただ、前回のミッションから、個人的に秒間サイクルの増加はあまり必要でないと感じ、今回のリポ導入も相まってデフォのモーターに戻すことにしました。

で、EG-30000HCモーターが宙ぶらりんになったので、サブのA&K MASADAに乗っけて回してみました。
前付けてたモーターはDEFENDERの真っ赤っかモーター。
メカボ内は某ショップオリジナルのスプリング以外はデフォのまんまです。
さてはたして…


ウィタタタタタタタタタタタタタ…

うおおっ!
DEFENDER以上のサイクル増加です!
秒間23〜24は出てそう!
これは思わぬ結果が……

ウィタタ…ウィ゛ヤァァァァァァァァァァァァァァー---ン


( ゚Д゚) …

ウィッ、ガーーーーーーーーーーーーー…


逝きまんた('A`)y-~



やっぱり内部調整は必要ですね。





DEFENDERの方は大丈夫かな…?
すでにEG-30000HCで3日ゲームで使っちゃってるけど…
もしかすると、すでにピストンにクラックが入っているかも(汗)


ピンポーン…ヤ●ト運輸デ~ ス



MASADA死後30分後リポ到着です。

エンルート社のET1 7.4v・800mAh×3個と同社専用充電器L6。


早速DEFENDERで回してみたところ、評判通りの体感できるくらいセミのキレが向上。
サイクルはニッスイ9.6Vとほとんど変わらず、そのかわり1発1発に力強さを感じます。
EG-30000HCで回したら多分グッバイでしょう。

デフォの真っ赤っかモーターもソコソコ回転数が高そうなので、もう少し回転数の低いモーターに替えてもいいかもしれません。
っていうか怖いから替えます。


今日会社早退して秋葉に行こうかな。
MASADAのパーツとモーターでまた散財か…
  

Posted by chang-matsu at 16:06Comments(4)アイテム