2010年04月16日
TP9購入
2010年04月05日
4月3日 デザートユニオン・メンバー10名
久々の更新です…
ゲームの方ですが、前回の更新から定例会2回、身内貸し切り2回ほど参加しておりました。
今年から定例会に参加するようになって、ゲームへの考え方もちょっとづつ変わってきました。

600発限定やリアカンなど、それまでは難しいというイメージがありましたが、やってみると意外とそうでもありません。感じたのは他の参加者の平均スキルの高さからによる難易度高さぐらいでしょうか。それもゲームの緊張感が増してむしろ面白いくらいです。
今後も時間が許す限り積極的に参加していこうと考えています。
で、この日は恒例の3社合同の部活です。

大体20名前後ぐらいで開催している部活ですが。
花見シーズンのせいか、合計10名('A`)
しかもフィールドはデザートユニオンさん…
フィールドを持て余すかと思いましたが、一人一人の行動の自由度が高く意外と面白かったです。ただ、そこそこの距離での撃ち合いが多くなるせいか、いつもより弾の使用量が増えているような…SR-16 DEFENDERをEG-30000HCに交換して秒間20発ぐらいになっているので余計です。
もっと足と頭を使わないとダメですね。
ゲームの方ですが、前回の更新から定例会2回、身内貸し切り2回ほど参加しておりました。
今年から定例会に参加するようになって、ゲームへの考え方もちょっとづつ変わってきました。

600発限定やリアカンなど、それまでは難しいというイメージがありましたが、やってみると意外とそうでもありません。感じたのは他の参加者の平均スキルの高さからによる難易度高さぐらいでしょうか。それもゲームの緊張感が増してむしろ面白いくらいです。
今後も時間が許す限り積極的に参加していこうと考えています。
で、この日は恒例の3社合同の部活です。

大体20名前後ぐらいで開催している部活ですが。
花見シーズンのせいか、合計10名('A`)
しかもフィールドはデザートユニオンさん…
フィールドを持て余すかと思いましたが、一人一人の行動の自由度が高く意外と面白かったです。ただ、そこそこの距離での撃ち合いが多くなるせいか、いつもより弾の使用量が増えているような…SR-16 DEFENDERをEG-30000HCに交換して秒間20発ぐらいになっているので余計です。
もっと足と頭を使わないとダメですね。
Posted by chang-matsu at
19:56
│Comments(2)